MENU
月に何度もチャンスあり!楽天トラベルで「5と0の日」は最大20%OFF 今すぐクーポンを受け取る

北海道限定サンリオキツネはどこで売ってる?空港・お土産店・通販で買える場所まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

北海道限定のサンリオキツネグッズって、どこで売ってるの?と気になっている方へ。

この記事では、新千歳空港や札幌市内の店舗、観光地のお土産店から、メルカリなどのフリマアプリでの購入方法まで、徹底的に調査しました!

キツネ姿のキティやシナモロールがとにかく可愛くて、つい集めたくなる魅力も満載ですよ。

どこで買えるか迷っている方も、この記事を読めばきっと手に入れたくなっちゃうはず!

読みやすくまとめていますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

▼北海道限定サンリオ商品はこちらからチェック▼

目次

北海道限定サンリオキツネはどこで売ってる?どこで買える?

北海道限定サンリオキツネはどこで売ってる?どこで買える?について詳しく紹介しますね。

人気キャラクターがキタキツネの姿で登場するこのシリーズ、見つけたら即ゲットしたいアイテムです!

①新千歳空港のサンリオショップ

新千歳空港の中にはサンリオキャラクターズを扱う公式ショップがあり、北海道限定のキツネシリーズもここでよく見かけます。

観光の締めくくりに立ち寄る人も多く、キティやシナモン、ポチャッコのキツネバージョンぬいぐるみやストラップなどが販売されています。

特に観光シーズンや連休中は売り切れの事が多いため、購入できない事の方が多い印象があります。

②サンリオ 札幌アピア店

札幌駅直結の商業施設「アピア」内にあるサンリオ札幌アピア店は、北海道限定グッズを扱う代表的な店舗です。

北海道限定キツネシリーズは、目立つ場所にディスプレイされていることが多く、

  • ハローキティのキタキツネぬいぐるみ
  • シナモロールのキツネマスコット
  • クロミやマイメロディのキーホルダー

などがラインナップされています。

店員さんに聞いたところ、「キツネシリーズは再入荷もあるけどすぐ無くなります」とのことでした。

札幌観光に行ったら、まず立ち寄ってみてくださいね!

③北海道のお土産店・観光地ショップ

道内の観光地でも、キツネサンリオがひっそりと売られていることがあります。

たとえば…

  • 函館の山松 松岡商店
  • 弟子屈町の摩周湖レストハウス

こういったローカルなお店が狙い目で、空港や市内店舗では見つからなかったレアキャラに出会えるチャンスもあります。

旅先で「こんなところにサンリオ!?」と驚く瞬間がたまりません(笑)

④メルカリなどのフリマアプリ

もし北海道まで行けない…という人には、メルカリなどのフリマアプリが救世主!

出品されているアイテムには、過去に発売されたレア品やタグ付きの新品も多数あります。

  • キティのキツネマスコット:¥5,899前後
  • シナモロール:¥7,222前後
  • マイメロディ:¥10,799前後(高っ!でも可愛い…)

など、価格に幅がありますが、買い逃し防止にはベストな選択肢です。

定期的にチェックしていると、相場より安く出品されることもありますよ!

>>メルカリでキツネキティの出品一覧を見てみる

⑤在庫状況と売り切れ対策

このシリーズはとにかく人気で、売り切れ続出が日常茶飯事。

特に空港ショップでは「今朝キティが完売しました…」なんてケースもあるので、見かけたら即購入をおすすめします。

また、在庫が復活するタイミングは不定期なので、公式ショップやX(旧Twitter)で情報収集しておくのも手です。

ましまろ

とにかく見つけたら即購入!

▼北海道限定サンリオ商品はこちらからチェック▼

北海道限定サンリオキツネグッズの魅力を徹底解説

北海道限定のサンリオキツネグッズって、なぜこんなに魅力的なのか?

実際に手に取ってみると「これは売れるわ…」ってなるかわいさです(笑)

ここでは、見逃せないその魅力をたっぷりご紹介します!

①キティやシナモンがキツネ姿で超キュート

まず何といっても最大のポイントは「人気キャラがキツネ姿」になってるところ!

ハローキティ、シナモロール、マイメロディ、ポチャッコ、クロミなど…
おなじみのキャラクターたちが、北海道のシンボル「キタキツネ」の着ぐるみをまとって登場してるんです。

もう見た目からして反則級のかわいさ。

しっぽがついてたり、耳がふわふわだったり、こまかい部分まで凝っていて、ファンじゃなくても「これ欲しい…!」ってなりますよ〜。

私はキツネのしっぽ付きのキティちゃんに一目惚れしました(笑)

②ふわふわ素材とこだわりのデザイン

キツネシリーズのグッズは、見た目だけじゃなく触り心地も最高です。

ぬいぐるみやマスコットには柔らかい素材が使われていて、触るとホッとする癒やし系の仕上がり。

リボンの色や表情、耳の位置まで全部違っていて、「全キャラ集めたくなる!」と思わせてくれます。

タグやパッケージにも「北海道限定」の文字があって、ご当地感がバッチリ出てるのも魅力のひとつ。

旅の記念やプレゼントにもぴったりですよ!

③ご当地感満載でお土産にもぴったり

北海道限定サンリオキツネは、まさにお土産にベストなご当地キャラ

新千歳空港や札幌アピアで手に入るので、旅の最後に買ってスーツケースにINする人が多いそうです。

見た目もサイズも絶妙で、キーホルダーはカバンにぶら下げるのにちょうどいいし、ぬいぐるみは部屋に飾るのにぴったり。

しかも地域限定ってだけで、ちょっとレア感があって特別な気分になれますよね!

道外のサンリオファンへのプレゼントにもめちゃくちゃ喜ばれますよ〜!

④キツネ以外の北海道限定デザインも注目

実は最近は「シマエナガ×サンリオキャラクターズ」なんてコラボも登場してるんです。

これも北海道限定で、ふわっふわの白い小鳥・シマエナガとサンリオがコラボしたデザインは新しい推しになりそうな可愛さ!

同じ「北海道限定シリーズ」として並んでいることもあるので、キツネグッズを探すついでに要チェックです。

ご当地サンリオの世界、ハマると深いです…!

▼シマエナガ×ポチャッコのコラボも激カワ♡▼

まとめ

北海道限定のサンリオキツネグッズは、旅行者にも大人気のご当地アイテムです。

新千歳空港や札幌のサンリオショップ、函館や摩周湖など観光地のお土産店でも取り扱いがあり、観光ついでに手に入れることができます。

ただし人気キャラはすぐ売り切れてしまうこともあるため、見つけたら迷わずゲットが鉄則!

現地に行けない人は、メルカリやラクマ、ヤフオクなどのフリマアプリを活用するのがおすすめです。

価格は出品状況によって変動しますが、思わぬ掘り出し物に出会えることもありますよ。

北海道限定でしか手に入らない特別な可愛さを、ぜひ手に取ってみてくださいね。

>>どれも可愛すぎ♡楽天市場でご当地キティ商品の一覧を見てみる

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次