MENU
月に何度もチャンスあり!楽天トラベルで「5と0の日」は最大20%OFF 今すぐクーポンを受け取る

ニセコメイプルバターはどこで売ってる?新千歳空港で買えるのかオンライン購入可能か調査

当ページのリンクには広告が含まれています。

ニセコメイプルバターは、北海道・ニセコ産の乳製品を使った濃厚な焼き菓子です。

中にはとろけるようなバタークリームとカナダ産メイプルがたっぷり詰まっていて、外はさっくり、中はしっとりという絶妙な食感( *´艸`)

テレビやSNSでもたびたび紹介され、「今、北海道で一番手に入れにくいスイーツ」とも言われるほど人気急上昇中です。

そんなニセコメイプルバターは、どこで売っているのか、買えるのか、詳しくご紹介していきますね。

▼楽天トラベルなら北海道までの移動も宿泊がお得!数量限定のお得なクーポンで旅行代をグッと節約♪

>>楽天トラベルで北海道旅行がお得になるクーポンを見てみる

\旅費を節約できるチャンス/

目次

ニセコメイプルバターはどこで売ってる?

ニセコメイプルバターは2025年7月現在

  • 大丸札幌店地下1階のほっぺタウン
  • 新千歳空港国内線ターミナルお土産店

以上の2カ所で販売されています。

それぞれの店舗について、詳しく紹介していきますね!

ニセコメープルバターは大丸札幌で買える

ニセコメイプルバターは、北海道札幌市の大丸札幌店 地下1階「ほっぺタウン」和洋菓子売場で毎日13時から販売されています。

販売情報(2025年7月現在)
  • 場所:大丸札幌店 地下1階 和洋菓子売り場
  • 販売開始時間:13:00~(11:30ごろから列形成)
  • 個数制限:各商品ごとに3個まで(最大9個)
  • 売り切れ:1時間以内に完売することも

平日でも11:30頃から整理券や行列が始まり、13時の販売開始には既に行列ができていることが多いです。

一人当たり「ニセコメイプルバター」「くるみとバター」「THIS IS MINE」それぞれ最大3点まで、合計で9点まで購入可能です。

私も何度か並んだ事があるのですが、13時ちょうどに行くと「売り切れ」の看板を見かけることもあって、早めの到着が必須となっていますよ。

ニセコメープルバターは新千歳空港で買える

2022年6月12日から、新千歳空港国内線ターミナルにてニセコメイプルバターが販売されています♪

空港の「さっぽろ東急百貨店 新千歳空港売店」「丸井今井 きたキッチン」「Wine&Cheese北海道興農社」など、2階国内線ターミナルで展開されている北海道土産売り場で販売されています。

朝8時オープンの売店が多く、旅行出発前や到着直後に立ち寄ればゲットしやすいタイミングです!

ただし、大丸札幌店と同様、人気商品のため売り切れの可能性はあるので早めの購入がおすすめです。

旅行中の寄り道お土産として、新千歳空港で手軽に買えるのはすごく便利ですよね( *´艸`)

もしお得にまとめ買いしたい場合は、札幌訪問の大丸と空港の両方をチェックするのもアリかも。

行列や整理券など現地購入のポイント

大丸札幌で確実に買いたいなら「11時半にはガトーフェスタハラダ横に並ぶ」のが基本です!

ましまろ

途中で列を離れると最後尾に戻されるから、トイレなどは注意して~

整理券対応ではないですが、スタッフが長時間待つ場合に声をかけて行列維持の手伝いをしてくれることもあります。

13時以降は完売の可能性大なので、行くなら時間に余裕を持って臨んでくださいね。

賞味期限や保存方法を知っておこう

ニセコメイプルバターは製造日から約45日、くるみとバターは約50日です。届いたら開封後はできるだけ早めに食べきるのがオススメです。暑い時期は冷蔵庫で保管し、夏場は冷凍保存して解凍を少しずつ進めるのが良いですよ♪

ニセコメープルバターはニセコ現地では買えない?

商品名に「ニセコ」とありますが、実は現地では焼き菓子タイプのメイプルバターはほとんど流通していません。

  • 道の駅 ニセコビュープラザ:取り扱いはあるが、入荷不定期・種類限定
  • セイコーマート・コープさっぽろ:メイプル風味の別商品や原材料バターを販売している場合あり
  • ニセコチーズ工房:原料製造元の可能性はあるが、焼き菓子販売は未確認

現地では「メイプルバター入りジャム」や「関連スイーツ」があることもありますが、札幌の焼き菓子タイプとは別商品の可能性が高いため、注意が必要です。

ニセコメープルバターはオンライン購入できる?

残念ながら、ニセコメイプルバターはオンライン販売を行っていません。

Amazon・楽天・公式サイト・ふるさと納税等いずれも確認できず、入手方法は「店頭購入」のみです。

一部メルカリなどで転売も見かけますが、価格が倍以上に跳ね上がっていたり、品質保証が難しいためおすすめできません。

ニセコメイプルバターはどこで売ってる?まとめ

ニセコメイプルバターを購入するには大丸札幌店での現地購入が最も確実な方法です。

通販での購入はほぼ不可能のため、かなりレアなスイーツなので余計に食べてみたくなりますよね( *´艸`)

札幌駅直結の大丸札幌店なら、旅行のついでに立ち寄りやすく、お土産探しや食べ歩きにもぴったり!

「いつか本場で味わってみたい」「北海道グルメ旅をしたい!」と思った方は、ぜひ次のお出かけ先に北海道を検討してみてください♪

ましまろ

旅行予約にはポイントが貯まる&使える楽天トラベルがおすすめ!

貯まったポイントは、次の旅やホテル予約、楽天でのお買い物にも使え旅行を重ねるたびに新しい楽しみが増えていきますよ。せっかくのおでかけ、賢くポイントを貯めて次のワクワクにもつなげてみてくださいね!

>>楽天トラベルで北海道の飛行機+宿の料金を調べてみる

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次