北海道で、生ウニがたっぷり食べられる宿ってどこなんだろう…
ウニ好きの方なら、一度はそんな風に思ったことがあるのではないでしょうか。
そこで、こんなお悩みありませんか?
北海道でうにが美味しい宿はどこ?
北海道のウニは6月〜8月の限られた時期にしか味わえない旬のごちそう!
中でも、積丹・利尻・岩内などはウニ漁が盛んな地域として有名で、地元ならではの獲れたての生ウニを使った料理が楽しめる宿が多数あります。
この記事では、そんな北海道でうにが美味しい!と評判の宿泊施設を厳選し、うに好きのためのうにづくし宿泊プランがあるおすすめの宿をご紹介します。
楽天トラベルなら移動も宿泊もお得に!
数量限定のお得なクーポンで旅行代をグッと節約♪
\旅費を節約できるチャンス/
うにが美味しい北海道の宿!生ウニが堪能できるうにづくし宿泊プランを紹介
早速、北海道でうにが美味しい宿を紹介していきますね♪
どの旅館も生ウニが堪能できるうにづくしの宿泊プランばかりですよ( *´艸`)
いわない温泉おかえりなさい(北海道岩内町)
北海道岩内町にある「いわない温泉 おかえりなさい」は、岩内港を望む絶景の温泉宿です。
落ち着いた空間で港の風を感じながら、北海道の海の幸を堪能できる人気の宿♪
特に、生ウニ付きの海鮮プランは毎年リピーター続出の人気プランとなっていますよ( *´艸`)
- 前浜の生ウニ付き夕食プラン(6〜8月限定)
- アワビや毛ガニも楽しめる豪華海鮮プランあり
- 木造建築の落ち着いた館内(ケヤキ・ヒノキ使用)
- リーズナブルな料金設定
生ウニや根ホッケ、活きイカ刺しなど、新鮮な海の幸がずらりと並ぶ夕食は、北海道グルメ好きにはたまらない内容。
6〜8月限定の塩水うには、海がシケた場合アワビに変更される柔軟さもあり、質の高さを感じます。
館内はケヤキやヒノキ、秋田スギなど高級木材を使った名建築で、格式の高さを感じる一方、宿泊費はリーズナブル。コスパ良く非日常が味わえるのも嬉しいポイントです。
宿泊者の口コミによると、「○○」とのことでしたよ。
\北海道の生ウニが堪能できる宿/
海鮮の宿 みはらし荘(北海道積丹町)
住所:北海道積丹郡積丹町美国町厚苫10-17(楽天トラベルMAPへ)
北海道積丹半島にある海鮮の宿みはらし荘は、生簀(いけす)付きで、新鮮な海の幸をそのまま楽しめるこだわりの実民宿です。
ウニがとれる夏の時期には、積丹名物の生ウニが主役の海鮮満喫プランが登場し、毎年多くのうに好きが訪れます。
- 積丹名物「生ウニ」を堪能できる期間限定プランあり
- 素材の味を活かすため、化学調味料不使用の料理
- 活ホタテ・青つぶ・甘えび・アワビなど豪華な刺身盛り
- 生うにざる上げ&生うに焼きのダブル提供
- 朝食は自家製塩うにや無添加ベーコンなど体にやさしい内容
夕食はまさに海のフルコースといった内容で、自家製のたこ燻製やカルパッチョ、豪華な刺身盛り、生うにをざるで上げた贅沢な逸品、活あわびのバター焼きまで、北海道・積丹の海の恵みを余すことなく楽しめます。
朝食も自家製の塩うにやイクラ、グラタンなどバリエーション豊富で、素材の味を生かした体にやさしい内容。料理には一切の化学調味料を使わないというこだわりも、みはらし荘ならではです。
宿泊者の口コミでは「ウニのクオリティに感動!塩水ではなく本物の味を感じた」との声もありましたよ。
\うに好きが集まる民宿/
ホテル 雲丹御殿(北海道利尻富士町)
住所:北海道利尻郡利尻富士町鴛泊野塚(楽天トラベルMAPへ)
北海道・利尻島にあるホテル 雲丹御殿は、その名の通り雲丹(うに)好きのための宿。
現役漁師でもあるオーナーが自ら獲った利尻産の天然うにをふんだんに使用し、季節問わず美味しいうに料理を提供してくれる、まさにウニの楽園です笑!
- 現役漁師のオーナーが提供する獲れたて利尻産うに
- 6〜8月は生うにがメイン!季節外も蒸しうにやうに丼が楽しめる
- 純米酒「吟風国稀」付きのうに釜めしプランあり
- 通年楽しめる「蒸しウニの炙り」「うに釜めし」なども絶品
うにのベストシーズンである夏はもちろん、春や秋でも「蒸しうにのうに丼」や「うにの酒蒸しの炙り」など、さまざまなうに料理を楽しめるのが魅力。
現役漁師のオーナーが素材から選ぶこだわりぶりで、ここでしか味わえないうに体験ができると評判です。
宿泊者の口コミでは、「うに好きとしては天国!オフシーズンの蒸しうにも絶品で感動した」との声もありましたよ。
\利尻産の天然うにが味わえる宿/
海鮮味処 御宿新生(北海道積丹町)
北海道積丹町にある海鮮味処 御宿新生は、獲れたての魚介とウニを贅沢に味わえる漁師宿ならではの温かみある宿です。
6月〜8月の期間限定で提供される「北海道まるごと贅沢ウニ尽くしプラン」は、ウニ好きの天国と呼ばれるほどの人気ぶりです。
- 積丹産のウニを心ゆくまで楽しめる「ウニ尽くしプラン」が人気
- その日の釣果により内容が変わる新鮮な浜料理
- オーナーは漁師だからこそ提供できる本物の味
- 料理がとにかく美味しいと口コミ評価も高い
ウニ尽くしプランではウニ刺しからウニの塩辛、ウニのお吸い物、ウニの茶碗蒸しまで、うに好きにはたまらない構成で、口いっぱいに広がる濃厚な旨味はまさに至福のひととき。
その日の漁によって内容が変わるのも、漁師宿ならではの楽しみのひとつ。
素材の鮮度が命の料理が、心も体も癒してくれます。
そして…実はこの宿、「ペットと泊まれるウニ尽くしプラン」も用意されているんです♪
愛犬や愛猫などのペット同伴でうに三昧の贅沢旅が叶うのはとても珍しく、家族みんなで特別な思い出を作りたい方にぴったりです。
宿泊者の口コミでは、「料理がとにかく美味しい!ボリュームも大満足で、また来たい!」とリピーターの声も多数でしたよ。
\積丹産の生ウニを堪能できる宿/
うにが美味しい北海道の宿!まとめ
今回ご紹介した宿はどれもうにが主役の料理プランが用意されていて、うに好きにはたまらないラインナップばかり。
中には、現役漁師がオーナーの宿や、ペットと一緒に泊まれるプランがある宿もあり、旅のスタイルに合わせて選べるのも魅力です。
うにが美味しい時期の6月〜8月になると特に人気が高まり、宿によってはすぐに予約が埋まってしまうことも…。
気になる宿やプランがあれば、早めにチェックしておくのがおすすめです。
あなたにぴったりの宿を見つけて、最高のひとときを過ごしてくださいね♪
コメント